ココロくすぐったい魅力のひと、もの、こと
日本伝統の文化を伝える。
 ー島崎酒造 酒造り体験2014ー
2014.05.26
1
那須烏山市を代表する、地元の銘酒 東力士の老舗蔵元「島崎酒造」×陶芸家「向山 文也」×伝統工芸「烏山和紙」×かやぶき古民家「大木邸」のスペシャルコラボ企画。
2014年5月24日、栃木県東部に位置する那須烏山市にて、地元、島崎酒造主催による日本酒造り体験が行われました。この企画は今年で4回目を数え、過去最多参加人数である128名で行われました。数多くのリピーターを抱える魅力とは何か?全3回の工程を追いかけながら、その魅力のcottoーコトーに迫りたいと思います。

episode 1 田植え & お猪口づくり
まずは、大木邸すぐ側の田んぼにて田植え体験。思いがけないゲストも…

10:00
 

ya1
 

12:00

農家の方の指導を受け、酒造りに使う為のお酒専用の酒米の苗をひとつひとつ手作業で植えていきます。中腰で地道に行っていく作業の上、全員息を合わせて行かないと列が曲がってしまう事も…。子供たちも多数参加。裸足で田んぼに入り、田んぼの虫を間近に見ると言う体験もなかなか貴重なのでは?
余程楽しかったらしく、まだまだやり足らない!と言う声も上がっていました。

いよいよお待ちかねランチタイム。茅葺き屋根の古民家「大木邸」にて、地元の食材を使った手作りの料理が多数並びます。自分の好きなものをよそって貰い、青空の下
ピクニック気分で、趣ある大木邸で古き良き日本を感じながら、それぞれにいただきます。BGMの琉球音楽を聞きながら、ゆったりとした素敵な時間が流れます。

3

なんと、島崎酒造が誇る各銘酒がずらり!こちらも好きなだけいただくことができます。かき氷にたっぷり注いでオリジナルフラッペなんて、粋な方も…
13:00
おなかもこころも満たされた後は、お猪口作り。地元烏山市に工房を構える向山文也氏に指導頂き、思い思いの作品を作り上げて行きます。お酒にはまだ早い子供たちも、小さな器を作ったりと夢中で制作しています。陶芸も大木邸で行うのですが、人数の関係で室内では陶器づくり、庭先では焼き物のプレートづくりと、盛りだくさんの制作となりました。
向山 文也氏の作品。 日本クラフト展、陶芸ビエンナーレ、
16:00
あっと言う間の一日。
次回は秋に行う稲刈り&手すき和紙体験。
当サイトでも、episode2でその様子をお伝え致します。

今回、都内在住オーストラリア出身の女性も参加しておりました。こういった日本独自の伝統文化を体験できる事に大変感激しており、この様な活動がどんどん広がって行く事を強く希望しておりました。また、農業や伝統工芸など地方に伝わる素晴らしい文化を継承する人がいなくなっている事を大変危惧しており、私たち日本人よりも日本の事を大切に想われている様に感じました。
地元に暮らす私たちには当たり前過ぎて、意識していないもの、そんなものにこそ、実は素晴らしい価値があるのかもしれませんね。無くなってから気づくのではなく、無くなる前にその価値に気づき、大切に後世へ伝える。それが自分の住む我が地域を愛する事に繋がるのだと再確認出来た一日でした。


1_off
02_off
3_off


今回のイベントについてのお問い合わせは、株式会社 島崎酒造まで。
ホームページにて詳しい情報がご覧頂けます。ホームページはコチラ→


株式会社 島崎酒造
株式会社 島崎酒造
栃木県那須烏山市中央1-11-18
TEL.0287-83-1221 FAX.0287-84-1728
ホームページはコチラ  ■Facebookはコチラ


向山 文也
陶芸家 向山 文也
工房 ギャラリー M’s Place
栃木県那須烏山市上境559-2
TEL.0287-83-2920 FAX.0287-84-2920


烏山和紙会館
烏山和紙会館
栃木県那須烏山市中央2-6-8
TEL.0287-82-2100 FAX.0287-82-2179
和紙の里
栃木県那須烏山市小原沢599
TEL.0287-82-2128


茅葺き古民家 大木邸
茅葺き古民家 大木邸
栃木県那須烏山下境1065-2
TEL.0287-83-8335
Facebookはコチラ


各施設の詳しい説明についてはepisode0にて後日公開予定。
お楽しみに♪

ココロくすぐったい魅力のひと、もの、こと。この地域の素敵な「ヒト・モノ・コト」感じるままに気軽にピックアップ!あなたの「ヒト・モノ・コト」も教えてね♪
Heart Focus - ハートフォーカス -
heartfocus  小山支社/〒323-0807 栃木県小山市城東1-17-2 TEL.0285-21-4159 FAX.0285-21-4162